忍者ブログ
にっき、みたいなもの ☆過去記事コツコツ編集中☆       
22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



爽やかな秋晴れ
秋も深まり、ぐっと寒くなってきた今日この頃。
湧永庭園に行ってきました!




お花は終わりかけておりました






僅かに咲いているのを発見☆





モネの睡蓮池





緑の中をのんびり散策
PR


今日はハロウィンですね。
っていっても、何もしないけど

2日連続のスクールです
昨日の思いっきり打てなさを解消すべく、今日はパカパカ打つ!!!
。。。と張り切って打ったんだけど、今日は男子しか居ないので
思いっきり打っても、あっさり返球されるのでした
ラリーも数回はキレイに続くんだけど、1回のラリーの球数が
増えていくと、どうしても一杯いっぱいで返球している私には
ミスが増えるわけで。。。

昨日の私の気持ちを、今日の彼らが思っているんだろうと思うと
クラスが増える、というか、中級女子クラスが出来ることを
切に願う今日この頃なのです




久しぶりの木曜日参加

木曜日は女子しか居ないので、和みます。
。。。が。今回のメンバーは、初心者・初心者・初級・私
しかも初心者の人は、ホント初心者って感じ。。。

むー。気持ちは和みましたが、練習にならなかったな。。。
今まで居た初級女子たちはドコへ行ってしまったのか
これからまた振替多くなりそうだし、今日はたまたま
休みだったんだと信じたい!


上手に焼けました~♪
モンスターハンターを
やってる人には分かる筈(笑
リアル『こんがり肉』作成中


今日は町がいちばん賑わう、年に1度のお祭りの日でした。
が、あいにくの雨模様。。。しかも若干肌寒く。
なんとか外でやることは出来たけど、例年に比べるとやっぱり
人が少なかったかな。
恒例のなが~い巻き寿司も、雨天の中なんとか208mに成功した
ようですが、ホント、巻き寿司スタッフの皆様お疲れ様でした。

ワタシはというと、2年間の景品担当、2年間の福祉展示担当を
経て、今年から『牛の丸焼き担当』になりました
。。。といっても、仕事は焼くわけではなく、会計ですよ
焼き担当には焼きのプロが

この『牛の丸焼き』、ちょージューシー、ちょー美味しー
しかも、激安本当なら、倍の値段くらいの価値です。
お祭りプラス農協さんの心意気!での激安価格なのです。
なので、ファン多し。雨天の中、ガンガン売れていきました。
今年もめでたく足2本分完売で、ヨカッタヨカッタ

牛の丸焼きのほか、色々と地域の出店があり『やきいも』『手羽先』
『うどん』そして、何故か『サーターアンダギー』などをおいしく
いただきました。

ステージでは、森本ケンタさんのライブがあったりしました。
私は森本ケンタさんを全然知らなくて、(←ごめんなさい)
ステージからなんだか素敵な曲が流れているなー。。。なんて
呑気に思っていたら、追っかけまでいるプロの方だったのですね。
丸焼きのテントはステージから一番遠くて、ステージからの音が
かろうじて何とか聞こえるくらいの感じの環境だったにも関わらず、
それでも素敵な曲だな、と思える曲が聞こえてくるのはスゴイと
思いました。
今度じっくり聞いてみようと思います。


同時開催の『かかしコンクール』
今にも動きそうなリアル感溢れる超大作
『花田植え』



もちろんこんな素朴なかかしもアリ




先週はストレスが溜まる一方のスライス練習でしたが。
今日は思いっきり打てる練習でよかった

ラリーの合間に、先週練習したスライスを混ぜてみましたが、
やっぱり片手バックに慣れてないし、打ち負け、打ち負け
あさっての方向に飛んでいくのでしたやっぱバックは両手打ち!

今回はなんと、以前一緒のクラスで1年くらい前だったかな、
遠方に転勤になってご無沙汰だった人が、帰郷で飛び入り参加。
うわー、久しぶりですねー。。。と、なったのでした。
次に一緒にテニスをするのは、また1年後くらいかしら(笑)


突然ですが。
実は9月からずっと悩んでることがあるのです

悩み始めて、かれこれ2ヶ月。結論が出せないでいます。
そろそろ結論を出さないと、来年を迎えることができません。





どぅしょぅ。
どぅしょぅ。。
どぅしょぅ。。。





2009年のほぼ日手帳、例年通りのプリントカバーセットにするか、
今年新登場のCOUSINセットにするか、決められません、どぅしょぅ

毎年ほぼ日手帳ユーザーなワタシ。
以下、自分の気持ちを整理するため、書いてみます。

◇プリントカバーセットの良いところ。
 ・なじみのある大きさで使い勝手も今までどおり。
 ・タッタソールチェック柄が気に入ったので、買うならコレ。
 ・小物も充実。

◆プリントカバーセットのイマイチなところ。
 ・今年から色々なもの(チケットとか)を手帳に貼りはじめたので、
  広がりが気になってきた。
 ・色々貼ると1日1ページでもなんだかスペース不足になってきた。

◇COUSINセットの良いところ。
 ・大きい!色々貼るにはピッタリ☆
 ・大きいので書き込みスペースも充実。
 ・新企画、新商品にワタシは弱い(笑)

◆COUSINセットのイマイチなところ。
 ・小物がない。下敷きとカバーオンカバーが無いのが痛すぎ。。。
 ・カバーが何となく微妙。買うならレッドだけど。
 ・プリントカバーセットに比べて2000円高い。


むぅ。やっぱり決められません。
なんとか10月中には結論を出そうと思います。
 

↓ほぼ日手帳2009が気になった方はコチラ
ほぼ日手帳2009
★★★☆☆ ★3つ

今週も映画です
行きつけの映画館はTOHOシネマズなんだけど、
鷹の爪団のマナームービーが最高です

さてさて、ウォンテッドですが。。。
予告を観て(勝手に)超能力映画と思い込んでいたので、
いきなり『撃ち合い→人が死にすぎ』の展開にビックリ
暗殺集団の映画だったのね。。。
人がリアルに死にすぎの映画はあまり得意ではないので、
怯えながら鑑賞

配役もストーリーも良かったんだけど、展開を生かしきれて
ないというか何というか、いまいち『もったいない』感じでした。
パーツ1つずつは凄く良いんだけどね。。。
技術的な成長の過程ももちろん必要だけど、もっと、もっと
内面的な葛藤とかもみせてほしかったなー。。。

続編があるような話もあるみたいなんだけど、
こんなに主要人物が死んでしまって、どうやって
続編を作るのか、ある意味、超気になります



カウンター
プロフィール
HN:
ないんちぇぷらうす
趣味:
テニス
自己紹介:
ミッフィー と アランジアロンゾ と リラックマ に囲まれながら、生きていきた~い☆☆
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/13 ななり]
[07/29 ななり]
[07/02 ななり]
[07/02 ななり]
[06/29 ななり]
メールフォーム
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
リラックマ時計
リラックマ時計2
サンエックス ブログキャラ
リラックマのお部屋
レックリ大陸
リラックマ大好き同盟
リラックマ大好き同盟
うさるさんの占い日和
マクパペット同盟
Bダッシュ同盟
Bダッシュ☆ そして16連射☆
UNIQLOCK
Livly Island
リヴリーのミッフィーです
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
"ないんちぇぷらうす" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.